




マンタ情報ありがとうございます。
みんな、マナーが良かったみたいで安心しいました。
実は某高級リゾートのガイドが以前
「うちはお客さんのマナーが悪くても高級リゾートだから
絶対にお客さんを怒れないの。だから、えいこちゃんがマンタポイントに
いて、うちのお客さんに注意してくれると助かる

って、言われたことがあるんですよ。
お客さんのマナーが悪くても、注意してしまうと
苦情がくるんですねーー。
ちゃんとブリーフィングでいっていても
やっぱり、マンタをみると



しちゃいますからね。
その気持ちもわかるんだけど、


でも
それで、マンタが散ってしまうと



悲しいですから・・・。
次回もマクヌドウですか


小さい島 特に マクヌドウのように
ナチュラルで庶民的な島って
やっぱりローカルスタッフとのつながりも
できますからね。
以前、働いていた トラギリ も そうでした。
ウエイターとか、ボートクルーとか
10年以上いる人が多くって、
本当に アットホーム で
「第2の家に帰ってきたーー

感じでした。
お客さんとスタッフとの交流もたくさんあって
(高級リゾートはあまり接することができないのかな?)
リピーター率もとっても高かったですよ。
知り合いにトラギリ30回くらい行ってるご夫婦がいますからね。





滞在が短いと、やっぱり到着した日に
リゾートに入れるのがいいですよね。
マクヌドウはいつまでもあのままでいてもらいたいですね!
また、コメントしてくださいね!
お待ちしています!



写真はキューバの古都 トリニダー で撮ったものです。