耳の 病気には かかりにくような 気がします。
欧米人は 結構 耳が炎症して 3日間ダイビング禁止令が
でたり していましたからね。
それでも 欧米人の方が 耳のケアには気をつけています。
ダイビングボートの上で ダイビング後
「

あ り ま せ ん か

よく見ると 欧米人が 耳を 洗ってるんですよね。
日本人は ダイビングごとに シャワーを浴びて
「お 水 の 大 切 さ」は 無視して
お体の ケアは 十分しているのに
耳の ケアは いまいち だったりします。
なるべく ダイビング後は 真水やぬるめ湯で
耳を 洗いましょう

もちろん スノーケル後も 一緒です。
そのままにしておくと 炎症を 起こす可能性があります。
また 耳がぬれていて 皮膚がやわらかくなっているのに
耳かきなんか しても いけません。
ティッシュペーパーを よって 水分を十分に取るだけで十分。
ちなみに わたしは 耳が かゆくなった時
メン棒に シーブリーズを ヒタヒタにして
耳の中に




でも 炎症を起こしてる時は


注意しましょうね!