なんだか とっても 満足しましたァ。
松田優作さんの 不在証明

整理番号順に入ったのですが
みんなの席取りがすごくって


最初 いつも 吉川晃司様が みる
舞台の右側に席を取ったのですが
ふとみると 椅子が 左側に。。。。。。。。。。
ギターは



うーーーん 吉川ちゃん

織田さん







そこは やっぱり


ことで 移動



今日は 前から 4列目

距離にして 5mくらい


それにしても

織田哲郎さんの 歌声は 本当に


癒されましたぁ



なんで あんなに 優しい声なんだろう

おもわず 寄りかかりたくなるような
歌声



織田さんの歌声で
ZARDの 「Oh My LOVE」とか
唄ってもらいたいなぁ ぁ ぁ

(えーー


もちろん

吉川晃司様



ちょっと お茶目な 場面も あって
会場が ちょっぴり クスクス


それから なんと なんと
織田哲郎さん と 吉川晃司様の


夢 の デュエット




最高だったなぁ。



松田優作さんの 「映画」に対する信念


吉川晃司様の朗読で しっかりと 伝わりましたァ。
今日は





Juciy Jungle




私の 体も 全然 疲れていませんが
久しぶりに ZARDの 「息もできない」
(織田哲郎さん 作曲)でも
聴こうかなあ
















息もできないくらい
ねえ 君に夢中だよ
月を照らすジェットコースターが
闇を突き抜けてゆく
明日の予定なんて全部キャンセルしてもいい
今度こそは本物だって
神様信じていいですか?










