
この 地図で わかるかな?
上が スタンダードのカテゴリーエリアです。
レセプション側は スピードボートが出入りするのであまり
スノーケルは お勧めできません。



地図の ピンクの ⇒は 流が OUT の 時なので
今の時期は たぶん 反対の IN の 流れが多いと思います。
流れが In だと 一番 (ピンク)の
「バンドスロック」 のところが 潮当たりがいいので
クマザサハナムロが群れていたり
イソマグロや ロウニンアジといった 回遊魚も 見れますよ。
それから ブラックチップシャークも ここ の
バンドスロック付近に いるはずです。
でも 流れが OUT の 時には
サンダウナーズバーの ところに サメはいると思います。
ギンガメアジの群れも ツバメウオもみんな
水面近くに いると思うので 楽しんでくださいね。
ただ スノーケルは 管理者がいないので
自己管理に気をつけて 無理をしないように
