みなさんも あんなことからぁ そんなことまで 想い出しましたかぁ



私はこのアルバムからファンを休止した。

この曲と終わらないSUNSETしか知らない


でも この曲は 大好きなんだぁ。
この頃は バーボンボトル2本くらい
普通に空けてたなぁ。 と 想い出す曲



どこかの会場で 「にくまれそうなNEWFACE

私を 見てた・・・。
私が NEW FACEだから

この曲のときは 本当に 毎日が


六本木に 吉川晃司がいると友達から電話があると
タクシーで 駆け付けた あの頃



この映画は50回は見てるはず。
そして どこかの会場で 「YOU GOTTA CHANCE」と
吉川ご本人様に指さしされたなぁ


どんな chanceだったんだろう


きっと この曲は普通に唄えるけど
そろそろ フェードアウトしつつある曲。
違うものに 目を向け始めた頃。

今回のツアーで初めて聴いて
私のベスト10に入った曲。
エロスを探すために どれだけの時間を費やした

これか 「恋をとめないで」か 悩んだ
セットリスト最後の1曲。
薔薇のように・・・・・・・・・踊ってるよ。いつも。
そして いつの間にか ヤヨ様のギターに惚れたのも
この曲が きっかけ

この曲こそが あんなことからそんなことまでェ
想い出いっぱいの 曲

やんちゃBOYだった 吉川晃司様を想い出す曲
すっかり忘れていた あの頃のライブ映像だけど
ちょっぴりCUTEだった 振りが好きだったな。

ん??この曲ってなんのアルバムに入ってた?
でも全部唄えるよ・・・。
あんな思いでが・・・・・・ない。

今回のツアーで初めて知った曲。
吉川ご本人様もふと 少年の顔を見せる曲


時が止まる気がしてたわァ ァ あの頃って
ずっと思っていた曲。
こーじさんのおねェ言葉に萌えェェェ

そして 「ただ指合わせればァ」のこーーじさんの
指と 目が SEXY



「ほどけたァ靴紐ぉ」だけを頼りに探し続けた曲。
complex時代は全然興味がなかったので知らなかったんだぁ。
たしかエマちゃん側にいたどこかの会場で
「欲しいものもあこがれも初めからちがうからぁ」って
ずっと LOVE光線いただきましたね。


吉川晃司さま

ピンクのスーツが斬新で ただただ誕生日が一緒なお兄ちゃんって
感じで 見ていたあの頃。
でも 初めて唄う姿を拝見して
私の生活が「吉川晃司一色」になったあの頃


大学受験も控えていたのに
RAINY LANE を聴きまくって 自分で伴奏を譜面に
おこしてた あの頃。
そして レコードをかけて 自分のグランドピアノで
伴奏をして 二人で共演している妄想をしていたあの頃。
「アイドル」ってみんなは言うけど
それでも この曲は みんなにとっても
想い出がいっぱいな 曲だよね。
妄想壁は いまも 続いてます


こーーじさんは やんちゃだった。
でも今大人になった いい男になったこーじさんが
唄う サイケデリックHIPは もっとSEXYだよね。
50周年のときには どんなふうに唄うのかな?

20数年ぶりに聴くこの曲も
普通に歌詞を見なくても唄えるよ。
誰と? どんなふうに?って 覚えてないけど
これは なんだかせつない想いでの曲だなぁ。
「素敵な孤独などどこにもないのさ
君がいなければ ただのさみしがりや」
せつない 歌詞 です。

はっきり言って ご本人様が唄ってる姿は
一度も見たことがなく



カラオケで だれかが 唄って覚えていた曲。
やっぱり 吉川ご本人様が 唄うのが一番


この時の ヤヨ様も かっこいいの知ってる?
知らないよね・・・・・。

この曲もいろいろな 会場で
ご本人さまの 視線を感じたなぁ。
あまりにも多過ぎて どの会場だったか忘れたけど
いっぱい 見つめ合った曲


こうやってメドレーを 振り返ると
本当に あんなことからぁ そんなことまでェ もっともっと
こんなことまでェ



想い出す 曲 ばかり。 新しい想い出も
10代の頃の思い出も
みんな 大事に しまっておこう。
そしてメドレーの時は 本当に夢中でこーーじさんを見てるので
ヤヨ様は ほとんど 見てない


やっぱり 吉川晃司様


私の 青春の ヒトコマ に 欠かせない存在なんだよね




もう あんな風に 夢中になれないと 思っていたけど
あの頃以上に 夢中に なった 私。



吉川晃司さま の 素晴らしい歴史に






