
今日は 友人が 浅草へ来てくれたので
いろいろと 歩いてきました
普段 私 地元民が 見向きもしない お店やレストランへ行ったり


いつもは 裏通りしか通らないのに
仲見世通りを 歩いて
先輩やら お兄ちゃんに あいさつしたり

宝蔵門の 横の 木には
何かが できておりました
これって 何? はっさく? ゆず?

我が 浅草寺幼稚園から 地下でつながってる
五重塔

三社祭りの時に しか とおらない 宝蔵門

そして 初詣 も してきました





観音様で 初詣

。。。って 今年も もう終わりなんだけど
すぐそこにあると思うと なかなか 行かない 観音様




ランチは 某 「ハヤシライス」が 有名な 洋食屋
13時だというのに 「ハヤシライス」は 品切れ


私は20年以上 来てないけど




なんだか テレビに出るようになって 高飛車な商売してるな~

私が食べた オムライスは。。。


たぶん ファミレス並みの おいしさ
帰ってから 親に伝えたら
「ハヤシライス出しちゃうと 他のビーフシチューとかが出ないから
出さないらしいよ。 やっぱり 浅草は 一回こっきりのお客さんが
多いから だんだん だめになるわねーーーー」と



本当にそう。。。。
浅草って なんだか 美味しいお店 少ないよな~



有名な お店はたくさんあるのに
テレビって 本当に 信用できない



あ。。そして 布袋さんが ビートたけしさんと行った
鯨料理の お店を ご紹介
こんな ちかくに 布袋さんが いたなんて~




そして 一人は 1か月ぶりの 布袋さんのマンスリーライブに出かけて行きました



今月の ゲストは 鮎 かわ まことさんだったんだって




来月は だれかなぁ~




私は 吉川ちゃんモード



布袋さんライブは 不参加です



今日の浅草観光で 思った事
「有名だからって すべてが 美味しいって訳ではない」
だから 音楽もそうなので あります


みんなが 知ってる曲じゃあ なくったってさ
あんまり 知られてない吉川ちゃんの 曲だって
良い曲が たくさん あ る の だ



