えいこのモルディブここだけの話&どうでもいい話

モルディブの海に魅せられてインストラクターとしての経験をそのままブログにしました。また趣味の食べ歩きや旅行、ライブの話もちょこっと。

トラギリのダイビングスタイル

スポンサーリンク




さよさん  コメントありがとうございます

トラギリのダイビングインストラクター 「しのぶ」さんが
まだ いるかなぁ と思って
検索したら なんだか 2009年くらいまでの情報や

自分の名前が どっかーーーん と出てきてしまって

先ほど しのぶさんにメールしときました    
いてくれるといいなぁ   
しのぶさんがいてくれたら  安心なんだけどなあ


さて  トラギリは そんなに大きくないダイビングショップなので
前の日とかに  ダイビングポイントを決めると思います
リクエストは なるべく 答えてくれると思いますが


LANKAN REEF に マンタが出るといいですねェ
今日は新月でしょ。。
潮加減やプランクトン加減が  よくなってればいいねェ



さよさんの仰る通り
期待し過ぎると 出ない時が 悲しいので

  「まあ  観れたら」くらいの 軽い気持ちで行ってください


他にも パラダイスロック  バラクーダギリ  ポテトリーフ
  フラナノース  バナナリーフ などなど 良いポイントがいっぱいあります


あと  とっても  地味なんですけど
トラギリのハウスリーフに続く ロブスターステーションや
トラギリ ボドウティラ も私は好きでした 



トラギリのハウスリーフは バンドスやビヤドウほど豪華ではないですけど
小さいものもいるし  私は 大好きですよ   



あと  経験者によっては ガイドがなく バディダイビングになります
ダイビングコンピューターは  モルディブのルールで
一人に一個 持たなければいけないので
レンタルが 必須になります



  いっぱい 楽しんできてください ね 






トラギリは  何度も言っちゃいますがっ
わたしが モルディブの中で 一番好きな島です


働くのも 住むのも  全部 ひっくるめて
  BEST  1  です