
いよいよですね
13時半 開演? 開場? なので
お時間がある方は 是非 浅草公会堂へ~

先ほど ポスター観たら
チャイコの 「くるみ割り人形」も やるのねェ


この曲は 大学時代の 「ピアノアンサンブルゼミ」で
オケ譜を 2台ピアノに編曲したものを
演奏したので とっても 想い出深い曲
向かって 右側が 私です



ちなみにこの時から すでにナレーションの仕事もしてたので
語り も 私が やってます。。。
大学は ピアノが専攻だったけど
ジュニアオーケストラや吹奏楽をやっていたおかげで
こう言った オケ譜から 編曲した ものを
演奏する時も
「この音は チェロ」
「ここは フルート」 と イメージが作れたので
本当によかったなぁって 思ってます
チェロっ子さん
私は どちらかと言うと チェロや コントラバス
管で言うと ホルンとかファゴット
の音が好きなんです

だから 2台ピアノの時も
こっちを選びました



だいたい 音楽聴く時に メロディーよりも
それを支えてる音を 聴いてしまうんだよね。。。。
さて 明日は みんなの 演奏は聴けないけど
頑張ってください!
チェロっ子さんは初めての演奏会だよね




ステージで演奏するのは とっても快適だよ

今度 CDにでもなったら
聴かせてね!