ハワイで使っていた 日用品を
モルディブまで


送った 事が あります。
ハワイをでて、2週間後には もう モルディブへ
行かなくてはいけなかったので
いろいろな 物を


地球の裏側の モルディブへ
その頃のモルディブって
今のように カーゴシップもほとんどなく
フルムーンビーチから 毎日 マーレを見て
大きな船が来ると



待っていました。
待つこと




7か月経って


ようやく到着。



ビキニの上半身だけが 抜かれていたり
その頃は まだ モルディブで 手に入らなかった
下着類、 洋服など
たくさん 盗まれました


それからは、気をつけていたのですが
一度、眼科のお医者様の A巻先生が
目薬を 置くって下さったとき
これは


すぐに到着しましたが
今度は 「カスタム」に呼び出され
「これは何だ!」と責められました


目薬だぁ!!と言っても
彼らには まだ 「目薬をさす」という
日常生活はなかったので 信じてもらえず
日本で言う 「厚生省」かなんかに
持って行って調べてもらえ・・・・・と

でも、政府関係は 13時頃で終わってしまうので
また次の休みに 行かないといけない

何を言っても信じてもらえず
次の休みに また カスタム&厚生省へ
あんなに、カスタムでごねても だめだったのに
厚生省へ行って
「これを調べて」って言ったら
いいよーー


と言われた。

なんで先週 すぐに くれなかったのォ

まあ、それがモルディブ・・・・・・と
思っても せっかくの 休みを
2回も ムダに され やっぱり モルディブって国に
ムカついた。
そうそう、カスタムに行ったとき
なぜか日本酒がたーーーーーーーーーーーーーーーくさん
保管されていた。
紙パックだから ばれない

きっと だれかに 送ったけど
バレバレ バレて
カスタムに 保管されていた・・・。
あの 日本酒は どうなったんだろう????????
きっと、政府関係が 持ちかえって
飲んでるんだろうなぁ。