結局

12月 6日 浦安市文化会館
12日 大阪厚生年金会館
19日 広島アステールプラザ
25日 新潟県民会館
26日 仙台サンプラザホール
全部 参加することに したので
なんと年末31日まで 仕事をし
1月1日は休んで 2日から シフトを入れてしまいました


だって 1月も いっぱいあるし

そうすると 行きたかった
年末 の 第九も 結局 無理



そこで DVD で 我慢することに


やっぱり 聴きなれた ベルリンフィルハーモニー

そして 巨匠 カラヤン 様

本物が よかったけど もう 亡くなってるし
また DVDで 「勝手にベルリンフィルコンサート」を
妄想しよう。
そして このDVDを 探しているときにみつけた


このDVD BOXなんとォ

36000円

でも 欲しいィ

我が 台東区Jrオーケストラの
第一回演奏会で わたしたちが 演奏した
ベートヴェン交響曲第1番も
ある・・・・・・・・・・・・・。
36000円かぁ。

きっと 新潟県民会館 の 数日前に
到着するであろう
「吉川晃司25周年ライブフィルムコレクション17枚組」
これより 高い

ん??????この吉川ちゃんのDVDの説明のところに
2003年 ファンクラブツアー 「サイパン」ってある。
えーーーーーっ


いいなぁ
サイパンに行ったんだぁ。みんなで。
2003年かぁ。 私は モルディブで
えーっとオルベリで 毎日ダイビングしていたなぁ。
モルディブツアー今度やってくれないかな。

そして私が ダイビングを
教えてあげよう

思いっきり イン
に流れてるグライドウあたりに 行って
アップ
ダウン カレントに巻きこまれて
あたふたしている 吉川ちゃんを
助けてあげたい 

また 本題から それてしまいましたが
DVD BOX 欲しいな。
いつの日か 手に入れるぞーーーーーー
