えいこのモルディブここだけの話&どうでもいい話

モルディブの海に魅せられてインストラクターとしての経験をそのままブログにしました。また趣味の食べ歩きや旅行、ライブの話もちょこっと。

温暖化CO2 海の酸性化も招く サンゴが死滅危機

スポンサーリンク



だぶん 今更・・・・なんですけど

ここ数年 話題になっている 海の酸性化 です。

きっと永遠に続く 問題だとは思いますが


今 海では 何が起こっているのか? 

ちょっと 読みにくいかもしれませんが

興味を持っていただけたら・・・・・・・・・・・。










 化石燃料などから出る二酸化炭素(CO2)が
温暖化だけでなく、海の「酸性化」も招き、
サンゴを死滅させるなど生態系に
大きな影響を与える恐れがある。



 海は大気に放出されたCO2の
約3分の1を吸収するとされ、それによって
海水のアルカリ性が弱まる酸性化が起きる。
現在の海水は水素イオン濃度指数(pH)が
8.1で、産業革命当時より約0.1酸性化した。
大気中のCO2が年に1%ずつ増える場合は、
21世紀末にpH7.8まで酸性化が
進むと予測されている。




 水温や水圧などにもよるが、
酸性化が進むと、炭酸カルシウムでできた
プランクトンの殻やサンゴの骨格が
溶け出す恐れがある。ただ、従来は、影響が出るのは
遠い将来と考えられていた。

 だが、日本を含む国際共同チームは
50年ごろにCO2濃度が500ppmに
なるとすると南極海の一部で
炭酸カルシウムが溶け出し、21世紀末に
780ppmになるとすると南極海全体と
北太平洋の一部に広がる恐れがあると警告した。




       


サンゴや プランクトンが 死滅したら

水中の生態系に大きな影響があるのは


わかると思いますが

わたしたちに  何かできることはないのかな?

って 思ってしまいますよね。