さてさて





運命の 分かれ道


再度エントリーを しなおしたので ちょうどいいカレントに乗って
大物も ガンガン みてしまった
Z さん チーム



最初のコースで 行ったので 結局チャネルまでたどり着けず
アゲインストで潜らされた挙句に
Zさん チームが盛り上がる中
いまいち 面白くなかった
A さん チーム
ベテランガイドと言われる A さんは
Zさんを 怒りました。(英語で言ったかは不明)
「なぜ 貴女は 浮上して コース変えたの?」って。
当り前の事なんですけどね。
流れが違ったから 浮上して エントリーしなおした だけ。
でもねェ


ベテランガイド A さんの プライドは もっともっと
ずたずた に されたみたいです。
Zさんは 本当に 当り前の事を しただけなのにね。
だからね 私は モルディブって 難しいな
って 思うんですよ。
本当に カレント次第で ダイビングスタイルが
全然 変わってきますから。(ほかの国も・・・・ですが)
そして ベテランガイドの A さんは
きっと 長くモルディブにいるだけ



って



なぜ カレントチェックを しないのか

一番の 疑問




それからね 自分の プライドの 為に
お客さんを 犠牲に しては い け な い

だから 長くいると 年をとると だめなんだよねえ。
「ごめんなさい。

言 え な く な る。
でも プロフェッショナルなら 納得のいくガイドを
した方が いいんじゃあ ないかなぁ

そのためには 「間違えました」って 言えることも
た い せ つ


自分のプライドを 優先にした A さんには
だれも ついていかないよね。
そして 素直に 「間違えました」と言えて
一番にお客さんのこと 考えた Z さん

これから先どんどん 成長して もっともっと
素晴らしい
ガイドさんに なっていくことでしょう



こんな若手ガイドさんが がんばっているのに
ベテランガイドさんがいるために 間違えたことを
させられてる 環境が ちょっぴり 可哀想




でもね 私は ひそかに
これからも Z さんを 応援したい




きっと もう 今 Z さんは A さんを 超えてると思うよ


長くモルディブにいたって 年上だって


成長 しないから。








これからも 若手ホープとして

