浅草 地元民が 本当に行くお店は なかなか
テレビなどでは 紹介されませんが
ぼちぼち おいしいお店は 浅草にもあります


まっ テレビを観ていて
「そうそう!!! ここここ!」と言うお店はほとんど なし。
う~ん

人それぞれ好き好きがありますがらなんとも 言えませんが

おじいちゃんの代から 浅草に住む 我が家は
「浅 草 老 舗 」と名乗る うそっぱちには うるさい

私が生まれた頃 浅草に出没してきたお店は
いい加減 「老 舗」なのではないか? と思うのですが
うちの親にとっては 「最近 やってきた奴」 らしい

さて その 親も 散歩の 帰りに 買ってくるお団子屋さん
「桃 太 郎」

国際通り沿いにあって 浅草ROXの斜め前にあります

おしょうゆ団子や あんこのお団子
大福などが 売っていますが
あんこが ちょっぴり苦手な私は
いつも 「ま め も ち 」を買ってきてもらいます。
これは 大福のおもちが 平たくなっていて
普通の切りもちのように なっています

あんこは 無し

それから 年末になると
ここから お餅を 買ってきて
包丁で 切る作業が 毎年恒例

特別高級とか ではないけど
地元民には とっても 食べなれた味・・・・です。
ぁ

桃太郎は 私達の 行きつけの カラオケ
「白 バ ラ」の 数軒 先 ですね。
